自宅警備員をしていても、精神的に滅入ってくる。
今後について考えているのですが、現実的に考えれば考えるほど分からなる。
近場のハローワークにある早期再就職支援センターに予約の空きが出たのでクロスバイクでGo!
安定した走りやすい道を使いクロスバイクで走ると往復1時間ほどかかります。これで、往復の電車賃300円が浮くので牛角のキムチ購入。
IT業界で続けていくべきか否か
短期的に見て、IT業界への再雇用を考えた方が今までのノウハウを活かせるので楽でしょう。
ただ、今後を考えると35歳からの壁が高く、限界を感じるようになった。
社内SEならば長生きできそうですが、人売りでは35歳定年職は濃厚。
汎用スキルでは生き残るには厳しく、部分的にでも専門的かつ突出したスキルが無いと厳しい。
他業界へ転職するなら何が出来るのか
短期的に見て、さらに正社員にもこだわらなければ、何かしらある。
ただ、長期的に考えているので、かなりIT業界以上に厳しい事になる。
「何に興味を持つか」
今回のアドバイザーにも言われたのだけれど、
「何に興味を持つか」
結局はここに来る。
壁から逃げる
仕事に対する内的動機づけ。いわゆるモチベーションを如何に仕事上で持ち続けられるか。
自分でも弱点は、壁にぶつかった時逃げる事。
壁にぶつかった時、短期的には体力・時間によるカバーが出来るが、長期化すると弱音を吐いてしまう。「内的動機づけ(モチベーション)」が弱いのだろうか。そもそも、皆好きな事を仕事にしているのか?そして、仕事が好きなのか?
成功したという感覚よりも、失敗したという感覚が大きいのかもしれない。
「早期再就職支援センター」で相談して
可能性の幅が明確に見えた事で少し進める気はする。
しかし、……。