.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

ペダルの交換(PD-A520)

今日もリフレッシュ休暇。
自転車のSPDペダル、「PD-A520」を愛車「SPECIALIZED SIRRUS SPORTS」に装着したというお話。
ちなみに「ペダル」というのは足で踏んで漕ぐ部分ね。

[自転車]サイクルパーツ

[rakuten:silbest2:1454904:detail]
rakuten:PD-A520
rakuten:PD-A530

SPDビンディング、初感

「PD-A520」取り付けが終わり、家の近くを試走行。「カチャ!」とうまくペダルに靴がはまると気持ちが良いゾ。交差点の信号が赤。ハインリッヒの法則でしょうか。危険予測の能力をいつも以上に働かせないと危ないです。というのも、今まで危ないと思ったときは反射神経で足を付いていましたが、SPDペダルだとロックされているので「立ち転け」をする羽目になる。誰もいない場所で「立ち転け」する分にはまだ良いのですが、横断歩道や車道の脇だと自転車ごと転けるのでかなり危険です。

トラブル発生

2分ほどして、靴を捻ってペダルを外したつもりが違和感。信号が青になり、さあペダルを踏むかと思ったらペダルが無くて軸のみ!?
エエッ!?

横断歩道のど真ん中で立ち転けしそうになり、足をスパッと切りました。

なんとか横断歩道を渡りきり、よくよく見るとペダルの軸とペダル本体とが分離している。
こんな事ってあるんだ…。
運良く、家の近くでの練習だったので大きな問題はありませんでした。

元に戻す

家に着いたら、早速元のペダルへ交換。
そして、昨日、ペダルを購入したY'sRoadへ電話。レシートは見つからなかったけれど、初期不良とのことで交換してくれるとの事。
まあ、交換してくれなかったら普通に怒りますね。

交換してもらう

Y'sRoadへマイペースでサイクリング。店員に壊れた物を見せたら、さぞ珍しがっていた。
店員さん「SHIMANOでも壊れるんですね。この手のお店に2年間勤めているんですけれど、始めてみました。」
たまたま、運が悪かったのか。ネットでも同現象が起きている人もいるようなので、ちょっと心配だったり。

クリート選定

交換ついでに、Y'sRoadで「SM-SH56」を購入。

[rakuten:silbest2:1338263:detail]
[rakuten:qbei:10014959:detail]

ナット付きというのは、靴の底に付けるためのナットが付いてきます。靴にナットが無い場合は、買わないと装着出来ない。
種類として、マルチモードとシングルというのがある。マルチだとSPDビンディングのロックを幾つかの方向に解除出来るように出来ている。で、シングルは外側の一方向のみで解除。
「PD-A520」には標準で「SM-SH56」も付いてくるのだけれど、ビンディングが不慣れなのでマルチタイプの「SM-SH56」を靴に装着。
試走行がてら、イオンへ。

ビンディング慣れが必要

イオンへ行く道の途中は坂と五差路。坂道途中の信号はストップがつらい。思わず、電柱にだっこ。
人の多い街中や車の多いところではビンディングは危険かも。フラットで飛ばせる場所ならば、安心してビンディング出来そうなんですよね。このあたり、ビンディングの使い分けが出来るペダルが良いなと思ったわけです。
ビンディングの使い分けが出来るペダルとして、裏表使い分け出来る「PD-M324」を考えていた。ただ、「PD-M324」には欠点がある。1つ目は重量。2つ目は見た目。そんなこともあり「PD-M324」から「PD-A520」にする人が多いみたい。
かなり危なっかしい感じで家の周りを練習。走る練習よりも、急にストップするときの対応方法を練習しておいた方がよさげだ。