.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

指定型★バトン

先日、ブレチンより回ってきた「指定型★バトン」なるものをやってみました。


■■■[指定型★バトン]のルール■■■

  • 廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。
  • また、廻す時、その人に指定する事。
  • 指定されたものは?
  • 最近思う『  』
  • この『  』には感動!!!!
  • 直感的『  』
  • 好きな『  』
  • こんな『  』は嫌だ!
  • この世に『  』がなかったら…
  • 次に回す人(『指定』付きで)

フェイフェイに『IT』。なんか聞きたす。

さて、『IT』について書いてみる。

  • 最近思う『IT』

そもそもITってなんだろう?

IT【情報技術】
読み方:アイティー
フルスペル:Information Technology
コンピュータやデータ通信に関する技術を総称的に表す語。

最近のITね。ホリエモンが捕まる前まではかなり盛り上がっていたような気がするけれど、捕まってからは勢いが落ちたような気がする。それでもGoogleはGoogleCalendarを出したりLivedoorReaderを出したりとサービス自体は出ているね。
回答になってない…。
今も昔も
Ajaxといった昔からある技術の組み合わせでもスバラシイサービスを提供できるといった事が流行っている。PCだのOSだのは新しい物ばかり出しているおかげで踊らされているといったところは10年前から変わらない。

  • この『IT』には感動!!!!

IT業界に糠漬け状態で「感動!!!!」というほどの感動はなかったりしますよ。
iPod nanoのパッケージを開けたときは久々に感動したかもしれない。
あとはコミュニケーションとか?

  • 直感的『IT』

IT業界にもニュータイプっているんでしょうか。マトリックスのネオみたいな存在?
Free Your Mind
Webページなど、直感的に分かりやすく情報も配信しやすいかなと思います。電脳化すればもっと直感的になるのかもしれない。

  • 好きな『IT』

攻殻機動隊みたいに、首の後ろに直結してキーボードやマウスを使わずに済むITな世界。でも、脳の中の記憶は見られたくないね。

  • こんな『IT』は嫌だ!

今のITが嫌かも。無機的要素の多いIT業界はクールで好きでもあり嫌いでもある。ストレスの元であり首や肩こりの原因。
専門用語がないと説明できないIT業界は嫌だ!かな。
あと2ちゃんねる独特の雰囲気も好きじゃない。
プログラミングも好きじゃない。

  • この世に『IT』がなかったら…

電車男とか2ちゃんねるとかホリエモンとかいなかったんでしょうな。それはそれでいいかも。

  • 次に回す人(『指定』付きで)

恐らく見ていない人へ、『映画』について聞きたい。

  • あとがき

つまらない回答になりました。恐らく周りが思っているほどITというレベルで物事を判断する事がないのでこの質問についてはかなり答えにくかった。四六時中ITな私からすると質問対象が広範囲かつ漠然としていて、空気が好きかとか嫌いかとかいわれているような物なのである。
自分で読んでみても支離滅裂で何を言ってるんだかわけわかりません;

んで、

フェイ「Blog」

とかid:jigrat:20060509:p1に書かれている。

  • 最近思う『Blog』

世の中にはBlogを書く人と書かない人の2種類しかいないんだ!

  • この『Blog』には感動!!!!

秘密。教えたら感動しちゃうもの。

  • 直感的『Blog』

画像の多いBlogが直感的に分かりやすい。あとはタイトルだけで内容の大半を語ってしまっているところは分かりやすい。

  • 好きな『Blog』

画像や面白いサイトへのリンクが多くて分かりやすいところ。
コメントを書いたら返してくれるところ。

  • こんな『Blog』は嫌だ!

文章が長いわりに画像がほとんど無いところ。
コメントを書いても返答してくれないところ。

  • この世に『Blog』がなかったら…

他のことで暇を潰しているでしょう。

  • 次に回す人(『指定』付きで)

回らんよ…。