.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

電験三種への野望

ちょいとお仕事の話

今の現場に入って4ヶ月目。横にも縦にも大きい場所で、施設各所の場所を覚えるのもなかなか大変です。特に横文字がなかなか覚えられない。最初の月は迷路でしたが、今は図面が無くとも分かるようになってきました。
昨日は湿度が高かったせいもあり空調機から漏水。orz
踏んじゃった警報だと思ってスルーしていたようで、もしやと思って行ってみたら水浸しでした。


明日のお仕事はお泊まりです。
泊まりの勤務は9:00〜翌9:00の勤務。仮眠する時間はあり、翌日は明け休み。そして翌々日は公休と、ある意味プライベートな時間は多くなり、曜日感覚が無くなりつつある今日この頃。
明けの日はやや寝たりくらいで、普通の休みと大して変わりません。
先月から泊まりのシフトへ入った事もあり、暇な時間もぼちぼち増えてきました。
blogをなかなか書かなかったのは、体力不足といったところです。

電験三種への野望

既に電験三種を取得している人もいるようで、自分も3年越しで電験三種を取ろうかななんて欲も出てきました。
ちなみに電験三種の〆切が15日と迫ってます。
今の現場で既に合格している人のアドバイスでは、最初の1年で法規と電力はセットで取った方が良い……との事。今からだと法規のみしか受かりそうにないし、頑張ったとしても仕事が疎かになりそうなので、今年は申し込まない方向で行こうかなと思います。
ただ、勉強は来年受験に向けてぼちぼち進めるつもりであります。
そんなこんなで、自分向きの参考書を探していた今日でした。
電験三種は4科目。理論、機械、電力、法規とあるのですが、各々がおよそ2500円前後の値段です。4冊で約1万円……済めば良いのですが、1科目1冊の参考書で間に合うかは微妙です。
電工の試験の100倍難しいとか、合格率1桁とかなりの難関試験である電験三種こと電気主任技術者第三種。三種があるという事は、更に難しい二種や一種もあるのですが、スーパーサイア人になる以上の難しさなので、まずは届くかも知れない三種から地道に勉強したいとおもいます。