.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

第二種電気工事士の免状が届いたので、ラミネート加工した

第二種電気工事士の免状が、10/5頃に届いてました。

モザイクばかりで申し訳ない。
こんな感じですという雰囲気を味わって貰えれば幸いです。
免状の申請をしてから、20日以上かかりました。

ラミネート加工

ぶっちゃけ、紙で出来ていて、車の免許証よりもしょぼいですw
汚れてたり破れたりすると再交付しなきゃならない。
再交付に時間とお金を消費したくないので、ラミネート加工をしておきました。
アイロンと写真Lサイズのラミネートフィルムがあれば、ラミネート加工できますよ。

ナカバヤシ ラミネートフィルムエコノミータイプ 100枚入 220×307ミリ A4サイズ LPR-A4-E
ナカバヤシ ラミネートフィルムエコノミータイプ 100枚入 220×307ミリ A4サイズ LPR-A4-E
おすすめ平均
starsナカバヤシ ラミネートフィルムエコノミータイプ 100枚入 220×307ミリ A4サイズ LPR-A4-E
stars心おきなく使える!
starsこのサイズを探してました!
stars良かったです
stars安くて高品質!切断しても接着がしっかり

Amazonで詳しく見る

Panasonic コード付きスチームアイロン ブルー NI-S33-A
Panasonic コード付きスチームアイロン ブルー NI-S33-A
おすすめ平均
stars使うのは自分じゃあないですが・・・。
starsとてもシンプルかつ使いやすくてよい♪
starsなかなか
starsPanasonic スチームアイロン

Amazonで詳しく見る


アイロンを低温〜中温にし、木綿布一枚を間にしてラミネートフィルムをアイロンがけすると、ラミネートの機械が無くてもお手軽にラミネート加工が出来ます。
大切なモノをラミネート加工する場合は、テストで捨てても良いような名刺などでアイロンの温度やラミネートフィルムのアイロンがけを試してみると良いでしょう。

次は一種電工、そして……

第一種電気工事士の筆記は恐らく合格だと思われるので、技能の方を練習しなければ。

追記(2010/10/13)

二種電工の免状発行は千葉県で、ラミネート加工されず紙のまま送られてきました。
あとは、以下のような二種電工免状用のカバーが付いてきました。

免状発行する都道府県によって、ラミネート加工されているところもあるようです。