.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

CCNA個人MEMO

はてな、ネットワーク用語が、思った以上にキーワード化されてない;;
Web系は強いけれど、インフラ、ネットワーク系はイマイチ?
それはさておき、自分専用メモ。

ACL


アクセスリスト
拡張アクセスリスト


不連続サブネット
自動集約
クラスフル
クラスレス


TCP/IPスタック


HDLC
PPP
Frame-Relay
Ethernet
Token ring
FDDI

クラスフルルーティングプロトコルの制約として、「不連続サブネット(分断サブネット)」をサポートすることができません。不連続サブネットとは、異なるメジャーネットワークによって分断されているサブネットのこと。

クラスレスルーティングプロトコルは、ルータ同士が交換するルーティング情報の中にサブネットマスクを含めているルーティングプロトコルです。

クラスレスルーティングプロトコルでは、受信したルーティング情報に含まれているサブネットマスクの情報から「クラスの境界に縛られることなく」各あて先ネットワークに対するネットワークアドレスを認識して、ルーティングテーブルに載せることができます。
クラスの境界に縛られないということが、クラス「レス」という意味になります。


IDS、IPS


バイオレットシャットダウン
…何じゃ?そりゃ???聞き違いか?


ブロードキャスト
ダイレクトブロードキャスト

ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 s0/0/0

ネクストホップはout側のinterfaceでもかまわない

WAN

  • DCE(回線終端装置)……モデムとか。clock rateの設定が必要。
  • DTE(データ端末装置)……PCとかルータ。

WANのカプセル化タイプ

  • HDCL
  • PPP
  • Frame-Relay
    1. ciscocisco独自)
    2. ietf(他ベンダー間)

フレームリレー、苦手。といいますか、さっぱり。

フレームリレー(Frame-Relay)

カプセル化の種類
  1. ciscocisco独自)
  2. ietf(他ベンダー間)
特徴

VC(Virtual Channel)
DLCI
LMI

フレームリレーマップ

接続先IPアドレスと接続するVCのDLCI番号を関連付けたMAP

(config-if)#frame-relay map プロトコル 接続先IP DLCI番号 (broadcast)

Inverse ARP
フレームマップの見方

R1#show frame-relay map

インターフェイスのステータス

コマンド出力

Router#show interface sirial 0/0

  • Sirial0/0 is up, line protocol is up →L1、L2共に生きてる
  • Sirial0/0 is down, line protocol is down →L1、L2共に死んでる
  • Sirial0/0 is up, line protocol is down →下記参照
    1. キープアライブを受信してない
    2. カプセル化タイプの不一致
    3. "clock rate xxxxx"が設定されてない
  • Sirial0/0 is administratively down,line protocol is down →Sirial0/0が、shutdownしてる