.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

人を説得する12原則

最近、仕事で人間関係に悩まされている私です。
パワハラに近い高圧的なOJTで、日々モチベーションが下がっています。ショボーン(´・ω・`)
教えてくれる人は、頭の回転は早い方。ただ、以下の12のうち半分以上が真逆のパターンで話してくるので、非常にやりずらいです。


デール・カーネギーの「人を動かす」より、

人を説得する12原則
  • 議論を避ける
  • 相手の意見に敬意を払い、誤りを指摘しない
  • 自分の誤りを直ちに快く認める
  • 穏やかに話す
  • 相手が即座に「YES」と答える問題を選ぶ
  • 相手にしゃべらせる
  • 相手に思いつかせる
  • 人の身になる
  • 相手の考えや希望に対して同情を持つ
  • 人の美しい心情に呼び掛ける
  • 演出を考える
  • 対抗意識を刺激する


人を動かす 新装版
人を動かす 新装版デール カーネギー Dale Carnegie 山口 博

おすすめ平均
stars人間の本質に対しての鋭い洞察
starsやはりこの本は名著と思う
starsエピソードがいい
stars間違いだらけの処世術
stars処世術としては非常に優れた本なのでしょう

Amazonで詳しく見る

どうも、IQとEQというのは必ずしも同レベルとは限らないですね。


そして、本棚にある以下の本を久々に斜め読み。
すこし、スッキリしました。

人間関係にうんざりしたときに読む本
人間関係にうんざりしたときに読む本杉本 良明

おすすめ平均
starsすっきりします。
stars広く色んな方におススメです
stars健全な諦観
stars幸も不幸も人間関係から
stars対人関係の進化系

Amazonで詳しく見る

内容紹介

◎赤の他人や目上の人には、まずまず礼儀正しく、へつらい気味でもあるのに、部下や家族に対しては遠慮なく口汚い批判をする人がいます。外づらはいいが、社員を理不尽にどなりちらす社長、職場でヘイコラしていても、帰るとガミガミ小言をいう夫。

◎こういうむずかしい人(きつい人)は、たいてい下の二つの考え方をする人です。
1) 自分と意見の異なる相手は人格・あり方が間違っている。だから変えるべきだ。
2) 相手の欠点・誤りはその相手を批判することで変えられる。だから批判すべきだ。
単なる意見の違いなのに、人格を否定するごとく批判します。そして、批判することで相手は変えられると思っていますから、相手が素直に反応しないと、ますます感情的になります。でも相手は変わりません。それがわからない。

◎では、こういうやりにくい人にはどう対処すればいいでしょうか? まず、相手を批判し返さない。感情的になっている相手のその感情を認めます。「○○さん、お気持ちはわかります」「○○さん、そう言われるのも無理もない」──こうやって言葉やわらかく理性モードに誘い込む。たった一言添えるだけで、苦手なあの人との軋轢も消えていきます。

◎何かというと、あなたを批判するきつい人とどう向き合うか。きつい人の心理構造を理解し、承認すること。期待感をゼロにして、加点主義で相手を見ることが対人関係を改善するポイントです。職場で、家庭で、快適な人間関係をつくる究極のノウハウとヒント。

内容(「BOOK」データベースより)

あなたの身近にいる、しんどくてやっかいな相手と、どうやってつき合えばいいか?―シンプルでかつ決定的な解決策を教えます。

人間関係に悩まされている方は、オススメです。

関連リンク

google:コーチング