.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

ノートPC、復旧

今夜、壊れたノート用に注文していた、HDDが届きました。

WindowsXP SP3のCDでインストール

nLiteでWindowsXP用の無人インストールCDを作成。160GBのHDDを認識させる為、SP3のダイエットCDを作った。
出来上がったSP3のカスタムCDで、フォーマット〜インストール。ちゃんと160GBを認識している。後はインストールが止まっていないか監視はするのみで、自動で基本インストールは完了。小1時間ほどでインストールが完了した。

Windows Update

Windows UpdateでSP3以降の50個程度のパッチを当てる。

Intel チップセット

Intelチップセットも当てて、それでも認識しないドライバを入れていく。

DirectX最新版

その後、DirectX当てる。
今回当てたのは「Download details: DirectX Redist (August 2009)

ノートPC用ツール

ノート用のアプリで液晶の明るさ調整、Fnキー関連、タッチパッドのアプリを入れる。
HDD内に復旧用のインストールイメージがあったから良かったけれど、無かったら復旧出来ないばかりか、便利な機能が使えなくなってしまいます。

お気に入りブラウザ

そして、SleipnirRoboFormを入れて一段落。

反省

リカバリCD無しで、何処まで復元できるか分かりませんでしたが、3時間くらいでそれなりに復旧出来ました。
ノートPCは、メーカー独自のツールが無いと不便な事もあるので、よくよく確認して置いた方が良さそうです。
特にHDDリカバリタイプは、特に購入時はリカバリ方法について確認した方がいいなと反省。